トリマは、毎日の歩数をポイントにして、お小遣いを稼ぐことができます。
どのくらい稼げるですが「1日1万歩で月に460円くらい」です。広告を見ない場合は78円くらいとなります。
無料の歩数アプリのなかでは稼ぎやすくオススメです。そこまで稼げないアプリではないです。
歩いてポイ活/稼げるランキング!
1位 450円 トリマ
2位 251円 ステッパー
3位 250円 Hops
・
・
・
19位 20円 ???
(合計で月あたり2400円)
詳しくは下記記事をご確認ください!
まとめ
下記が、トリマで月当たりに稼げる目安の数値となります。
1日1万歩で月に460円くらいです。
広告を見ない場合は78円くらいです。
1カ月で最大どのくらい稼げるかも計算すると…
1日あたり最大50円程度、1か月だと最大1,500円以上を稼ぐことができます。
計算前提は下記となります。
・歩数では、最大30000歩まで拡張できるので、1日最大60回獲得で計算
・移動タンクは、1日最大50回獲得できる。3倍ブーストでは3.3kmおきに1タンク貯まるので、165kmの移動が必要。
・スロットは運次第ですが、期待値20マイル/回で計算
ただし、1日に110回の広告を見る必要があります。大体、1時間くらいかかるので、時給換算で50円となり、あまりおすすめはできないです。
あくまで、スキマ時間にお小遣いを稼ぐために活用するアプリかと思います。
効率的に稼ぐには?
効率的に稼ぐにはローラースケート(30日間)は必ず買いましょう。
ローラースケートがあると、1000歩あたりではなく、500歩あたりで、報酬が貰えるようになります。
買い方は、交換ボタンを押して、ローラースケート(30日間)を選択します。
広告を見る人は1日2000歩、広告を見ない人は1日5000歩以上あるけば、もとを取れるかと思います。
計算方法の解説:1日1万歩/広告を見る場合
月に46000マイル(460円くらい)稼げます。
計算式は「46000=(①+②+③)×30日-④」となります
①歩数収益:1日あたり1200マイル
・獲得数20回(1万÷500歩)
・60マイル/回(広告)
②移動タンク:1日当たり300マイル
・獲得数5回(16.5km÷3.3km)
・60マイル/回(広告)
③スロット:1日当たり100マイル
・回数5回 ((20+5)÷5)
・100マイル/5回 (運次第。大体この辺)
④ローラースケーター30日間
・2000マイルの出費
参考までに、私は、毎日12000歩くらい歩いています。
広告も大体、歩きながら頑張ってみたところ、1か月の収益は、58600マイル(586円)でした。
計算式通りの結果になるかと思います。
計算方法の解説:広告を見ない場合
残念ながら広告を見ない場合は、あまり稼げません。
理由は、1回あたりの獲得マイルが、15マイルしかないからです。
さらに、スロットに必要なコインももらえないため、スロット収益も見込めなくなってしまいます。
計算式は「7,750=(①+②+③)×30日-④」となります
①歩数収益:1日あたり300マイル
・獲得数20回(1万÷500歩)
・15マイル/回(広告)
②移動タンク:1日当たり75マイル
・獲得数5回(16.5km÷3.3km)
・15マイル/回(広告)
③スロット:収益なし
④ローラースケーター30日間
・2000マイルの出費
メリットとしては、広告を見る時間が省けるところです。
忙しいときは、広告なしで、クリックするだけにするのが良いと思います。
コメント