ビットウォーク(bit walk)は毎日歩くとビットコインが貰えるポイ活アプリです。
ビットコインなどの暗号資産と聞くと、怪しいのでは?リスクは大丈夫?と思われる方はおられると思います。
そこでビットウォークの危険性について調べてみましたのでご参考頂けたらと思います。
歩いてポイ活/稼げるランキング!
1位 450円 トリマ
2位 251円 ステッパー
3位 250円 Hops
・
・
・
19位 20円 ???
(合計で月あたり2400円)
詳しくは下記記事をご確認ください!
まとめ
結論からいうと、アプリとしては他のポイ活アプリ(トリマ、ステッパーなど)と同じで広告ビジネスによる収益構造であり問題ないかと思いました。
暗号資産としては、貯めたビットコインを暗号資産口座(GMOコインなど)にすぐに出金して円換金すれば危険性は低いかなと思いました。
そのあたりについて解説したいと思います!
ビットウォークの収益構造
ビットウォークはPaddle株式会社が開発したアプリです。
日本の会社です。
ビットスタートなどのアプリも手掛けています。
・ビットウォークは、毎日歩数をビットコインに変えるアプリ
・ビットスタートは、アンケートに回答してビットコインを稼ぐアプリ
となります。
また、ビットウォークは、アプリユーザーが広告をみることに対して、広告を掲載した企業がPaddleに広告料を支払い、その一部をアプリユーザーにビットコインとして提供していると予想できます。
他のポイ活アプリや歩くアプリは、アプリ内での独自ポイントですが、ビットウォークはビットコインという違いになるかと思います。
以上のことより、収益構造としては一般的な広告ビジネスであり危険性はないかと私は思いました!
暗号資産について
暗号資産が初めての方にとって、少し怖いと思うことがあるかもしれません。
暗号資産の怖さは簡潔にいうと2つです。
・暴落リスクがある
・ウォレット(暗号資産お財布)からお金が盗まれる
暴落リスク
暴落リスクについては、暗号資産で儲けようなどと夢をみて、資金を大量投入した場合のリスクとなります。
ビットウォークは無料アプリでビットコインをゼロから貯めていくアプリで、さらに金額も少額です。
暴落したとしても歩いて貯めたビットコインの価値がさがるだけで赤字になることはないです。
ビットウォークは、0.2mBTC以上貯めるとビットコインを出金できるようになるので、すぐに暗号資産の取引所で日本円に変えることで、暴落リスクも回避しやすいかと思います。
ということでビットウォークに限れば暗号資産の暴落による影響は小さく、リスクは低いかと思います。
ウォレット(暗号資産お財布)からお金が盗まれる
稼いだビットコインの出金先は2つの候補があります。
①個人用ウォレット
②大手の暗号資産会社の口座
それぞれについて解説します。
①個人用ウォレット
個人用ウォレットとは、暗号資産は数百を超える種類があるので、自分用のお財布(電子データ/サーバーに保管)に一括で入れておくサービスのことです。
多くの種類の暗号資産を持っている人は、管理が大変なのでよく使います。メタマスクが有名です。
ビットウォークで稼いだビットコインは下記のように個人用ウォレットに出金し、保管することができます。
暗号資産初心者で、個人用ウォレットに暗号資産を保管する人はいないと思いますが、確かに個人用ウォレットはハッキングなどで資産が盗まれた過去があります。
個人用ウォレットは便利ですが、ハッキング等でパスワードが流出したりすると、資産が盗まれるリスクはゼロではありません。
ということで、大手の暗号資産会社の口座に出金しましょう!
②大手の暗号資産会社の口座
国内の金融庁が認める暗号資産会社の口座だと、ハッキングのリスクも低く、口座内の暗号資産は保証されることが多いので安心です。
たとえば、GMOコイン、DMMビットコイン、コインチェックなどとなります。
さらに、暗号資産会社では、簡単にビットコインを日本円に換金することができます。
このため、ビットコインを暗号資産会社の口座に出金したらすぐに日本円に換金して、さらに日本円をご自身の銀行口座に出金すると盗まれるリスクは限りなくゼロになると思います。
イメージは下記となります。
どの暗号資産会社が良いのか?
ビットウォークには円出金するときの手数料が無料の暗号資産会社を選びましょう。
理由は、ビットウォークで稼げる金額は少額なので、もしも出金手数料があると、ほとんど手数料で消えてしまうからです。
出金手数料無料の暗号資産会社は2つあります。
・GMOコイン
・DMMビットコイン
どちらも私は口座を持っていますが使いやすくおすすめです。迷ったらビットウォーク推奨のGMOコインにしましょう。
口コミや評判は?
Apple storeの評価は★4.2と高いです。
Google play storeの評価は★3.7とそこそこです。
代表的な意見を載せておきます。
良い意見
・シンプルで使いやすい
・歩いてポイ活が楽しい。歩く習慣ができた
・ちゃんと送金できた
悪い意見
・アプリが開かない
・動画が多い、あまり稼げない
個人的には、暗号資産に触れることができ、さらに歩く系アプリのなかでもトリマに次いで収益性が高いのでお勧めのアプリかと思います!
https://bitwalk.page.link/BvFP
歩いてポイ活/稼げるランキング!
1位 450円 トリマ
2位 251円 ステッパー
3位 250円 Hops
・
・
・
19位 20円 ???
(合計で月あたり2400円)
詳しくは下記記事をご確認ください!
コメント