ポイ活歩いてポイ活

歩いてポイ活 RenoBodyはどのくらい稼げる?初め方や稼ぎ方も解説

Renobodyは毎日あるくとWAONポイントが貯まる無料ポイ活アプリです。

月どのくらい稼げるのかやはじめ方についてお伝えしたいと思います。


歩いてポイ活アプリランキング!


1位 トリマ 368円

2位 クラシルリワード 260円

3位 ステッパー 251円

4位 ビットウォーク 225円

5位 スウェットコイン 200円



20位 Green Ponta 20円

(合計で月あたり2300円)


詳しくは下記記事をご覧ください。


月どのくらい稼げるのか

月あたり30円程度稼げます。

また不定期でチャレンジイベントもあり、QUOカードなどが当たったりもします。

あまり稼げないですが全く手間がかからないのが良いところです。チリも積もればという方におすすめのアプリです。

稼ぎ方

毎日8000歩あるく

毎日8000歩以上あるくと1WAONポイント貰えます。

8000歩に届かない場合はポイントは貰えません。

歩いて貯めたWAONポイントは、毎月1回、連携したWAONアカウントに付与されます。


イベントに参加

アプリのクーポンのところでウォーキングイベントに参加できます。

23年2月は、QUOカードが抽選であたるイベントが開催されていました。

累計歩数を達成した人のみが抽選対象となります。毎日あるくモチベーションにも繋がると思います!


はじめ方

  • アプリインストール
  • WAONポイント連携
  • 毎日あるく。月1回以上アプリ起動

まず、アプリをダウンロードしましょう。

(招待コードなどの特典はないです)

renobody
renobody
posted withアプリーチ


WAONポイント連携

アプリ左上をクリックし、WAON POINT連携から連携できます。

WAON ポイントのアカウントを持っていない人は、モバイルWAONに登録しましょう!

公式ページは下記となります。
https://www.waon.net/card/mobile/

毎日あるく。月1回以上アプリ起動

あとは毎日8000歩以上あるいて、月に1回以上はアプリを起動させましょう!

全く手がかかららずにポイントが貰えるところがRenobodyの良いところです。



WAONポイントの使い道

WAONポイントは色々と使い道はあります。

  • イオンで買い物
  • WAON PAYでコンビニで買い物
  • dポイントに交換

一番簡単なのはイオンの買い物で使うことです。イオンカードもあると買い物でポイントが2倍貯まるのお得です。

次にお手軽なのが、WAON PAYでポイントを使うことです。ローソンやファミマなど、大手コンビニの支払いに利用できます。

最後は、dポイントに交換です。交換は1000ポイント以上からのなので貯めるのが大変ですが交換することができます。


イオンカードの入会特典

イオンカードを作ると入会特典が貰えるのでお得です。

23年2月だと、
・7500円のAmazonギフト券
・16000ポイントが抽選
の特典があります。

イオンカードは「年会費無料、イオン/ダイエー/マックスバリュのポイント2倍(1%)」なのでひとまず作っておいて損はないカードです。

⇒イオンカード公式サイト



歩いてポイ活でWAONポイントを貯めましょう!



歩いてポイ活アプリランキング!


1位 トリマ 368円

2位 クラシルリワード 260円

3位 ステッパー 251円

4位 ビットウォーク 225円

5位 スウェットコイン 200円



20位 Green Ponta 20円

(合計で月あたり2300円)


詳しくは下記記事をご覧ください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました