私は、プログラミングのPythonを、独学で勉強をはじめて3か月目です。
勉強時間は1日1~2時間程度でしたが、いまではPythonで1万行くらいのスクレイピングを自作して、自動化して遊んでます。ビギナーを抜けたくらいの位置づけだと思います。
私はプログラミングの勉強をはじめるにあたって「独学か、プログラミングスクールか」というところで、かなり悩みました。
そして、色々と調べたのち、最終的には独学を選びました。それは自分は独学の方が向いていると思ったからです。Udemyの存在も大きかったです。
いま、迷われている方に「ずばり、どちらを選んだ方が良いのか!?」について、私の経験をふまえてお伝えしたいと思います。
プログラミングを勉強したい理由?
ここが、かなり、重要です。これが、すべてだと思いました。
理由によっては、どちらにすべきかが、おのずと決まると思います。
プログラミングを覚えて、稼ぎたい!フリーランスになりたい!という人が多いんではないでしょうか。その場合、やはり、就職支援サポートが充実しているプログラミングスクールが良いかと思います。
「高いけど、元は取れます」という、キャッチフレーズですが、就職支援はやはり魅力的です。
TechCampを例にとると、「最短10週間の勉強後、就活コース」なので、早い人だと4カ月後には職場が決まっていることになります。無料カウンセリングで話を聞くのもありかと思います。
大学の場合だと4年、大学院いれると6年在籍しても、就活で苦しんでいるのに、それを考えると最短10週間で元を取れますというのは「確かに」と納得するところがあります。
TechAcademyも無料で1週間学習という体験ができるため、プログラミングスクールってどんなところだろう?プログラミングは自分に合っているのかな?という感触をつかむのにはいいかと思いました。
そういう情報もあるなか、私は、当時、本業というよりは、副業としてプログラミングを活かせたらという考えだったので、プログラミングスクールに入ろうという踏ん切りがつきませんでした。少し、躊躇したのが本音です。
そんなときに、動画サイトのUdemy に出会いました。
Udemyの場合、自分のペースで勉強できる(スクールは期間でお金が決まるところが多い)のと、1400円~2万円程度と、費用が安いところが魅力的でした。
ちょうどキャンペーンも行っていたので、興味のある動画を10本くらい、大人買いしました。
それでも合計3万円くらいで、動画時間にしたら合計150時間分のボリュームでした。また、講師の人が分かりやすくまとめてくれているので、非常に学習効率が良く、満足でした。
今ではさらに動画購入し合計21本、所有してます。
答えは自分の中にあった
結局は「プログラミングを使って自分は何がしたいか」によって、プログラミングスクールか、独学が決まるのだと思います。
自分のやりたいことは、自分で決めて行動すべきだということを改めて感じました。
とはいえ、最近、プログラミングを勉強はじめて、結構楽しいなと思ってきています。副業より、本業にしたいなという気持ちも出てきています。
私は、三十代後半なので、転職はぎりぎりゾーン(アウト?)のようなので、滑り込みでプログラミングスクールに通おうか、フリーランスとして独立しようか、また悩んできたりしています。
人の悩みはつきないですね。
最後に、私は、UdemyではPythonを中心に勉強しました。
初めてのプログラミングの動画は、どのように選ぶべきかについてもまとめてますので、独学で勉強しようとしている方は参考いただけたらと思います。