ステラウォークは「歩くと仮想通貨(XLM)が貰える」無料アプリです。
月に1度、歩いて貯めたジェムを仮想通貨(XLM)として貰えますがどのくらい稼げるか気になる方も多いかと思います。
今回、私の集計データをもとに、どのくらい稼げるかを予想しました。
ぜひ目安としてご参考ください!
歩いてポイ活/稼げるランキング!
1位 450円 トリマ
2位 251円 ステッパー
3位 250円 Hops
・
・
・
19位 20円 ???
(合計で月あたり2400円)
詳しくは下記記事をご確認ください!
月どのくらい稼げるのか?
広告をみると月あたり70~100円程度稼げます。
広告をみない場合は1/5倍になるので、14~20円程度になります。
ここからは、その計算に至った情報についてお伝えしたいと思います。
1ジェムあたりに貰えるXLM
ステラウォークで毎日歩くとジェムが貯まり、その量によって仮想通貨XLMが貰えます。
下記は、私の歩いて貯めたジェムと貰ったXLMになります。 貯めたジェム 貰ったXLM 1ジェムあたりに貰えるXLM 月末のXLMレート(円) 収益(円) 10月 185 0.82 0.00443 16.421 13.5円 11月 1500 6.18 0.00412 11.398 70.4円 12月 1327 6.13 0.00462 10.085 61.8円
いまのところ1ジェムあたり0.004XLM程度の仮想通貨が貰えています。
一方、円ベースでの収益は、XLMのその時の円レートによって大きく変わりそうです。
参考までに、10月末は暗号資産が全体的に高水準でしたが、11月末は取引所FTXの行政処分で全体的に暗号資産が急落した結果、XLMの円レートも下がってしまいました。
1か月で稼げるジェムの量
2週間の日々データを集計しました。
その結果、1日あたり最大55ジェム稼げることが分かりました。
広告をみない場合は、1/5倍の11ジェムとなります。
この結果から、1か月で稼げるのは最大1650ジェムとなります。
XLM換算を0.004倍ですると6.6XLMとなります。
円換算をXLM/円レート11円ですると月あたり約73円となります。
もしも、XLM/円レートが暴落前の16円に戻ったとしたら、月あたり約100円は稼げるかと思います。
ステラウォークのアプリ評価は高い
ステラウォークは、広告をみる回数も少なく仮想通貨が貰えるので良いアプリです。
現在iphoneにしか対応していませんが、Apple storeの評価は★4.7とかなり高いです(Android非対応)。
ポイ活好きは入れておいて損はしないアプリかと思います。
ステラウォークを始めよう
ステラウォークのダウンロードはこちらからできます。
暗号資産の口座開設
ステラウォークは仮想通貨が貰えるので暗号資産の口座開設が必要です。
現状、GMOコインが一番良いです。
その理由は、稼いだステラルーメンを入金可能であり、さらに円換金後の出金手数料が無料だからです。
整理していますのでご参考ください! ステラルーメン入金できるか? 出金手数料は無料か? DMMビットコイン ✖ 無料 コインチェック 〇 有料 407円 ビットフライヤー 〇 有料 220円 GMOコイン 〇 無料
ステラルーメンの入金ができないと、せっかく歩いて稼いだジェムをステラルーメンに変えることができないので、全く稼げないことになります。
出金手数料は、ステラルーメンを円に換金したのちに、自分の銀行口座に移動する際に、どのくらい手数料がかかるかです。歩いてポイ活なので少額の利益に対して、出金手数料が発生してしまうと、全然稼げなくなってしまいます。
コメント