情報セキュリティマネジメント試験に落ちてしまった方に書いている記事です。
情報セキュリティマネジメント試験は「IT国家資格レベル2」の位置づけです。試験内容はマニアックであり、はっきりと言って難しいです。
この記事では、情報セキュリティマネジメント試験の難しさについて整理しています。
難しさを知ることで、どのような勉強をすれば良いかが分かると思いますので、次の受験を考えられている方に、少しでもご参考いただけたらと思います。
情報セキュリティマネジメントの合格率について

2016年に試験が開始されてから、合格率は下降し、しばらく50%付近で推移していました。
しかし、直近の2020年10月は、合格率は67%と、大幅に上昇しています。
理由は分かっておりませんが、コロナで勉強をしっかり行った人が多かったのではないかと言われています。
年代別の合格率

令和3年度春期における年代別の合格率です。
20歳以下は、合格率40%と低いです。
これより、中学生、高校生、大学生には、少し難しい試験と言えます。
試験出題範囲
情報処理推進機構の公式HPでの試験出題範囲についてです。
整理すると下記のようになります。
試験内容 | コメント | |
午前試験 | ・情報セキュリティ管理の実践規範 ・情報セキュリティ関連法規 ・ネットワーク、システム監査、経営管理の知識 | ・セキュリティに特化 ・4択問題 ・知識量が必要 |
午後試験 | ・身近なセキュリティ事例、実践的な出題 ・国際/国内標準、公的ガイドラインに基づく出題 | ・長文読解問題 ・学生には難しい |
午前試験は、どれだけ、セキュリティに関する知識量があるが問われます。
このため、かなりの勉強時間が必要となります。
午後試験は、身近なセキュリティ事例や実践問題が多く出題されます。
このため、普段から会社でセキュリティに気を付けている社会人の方が試験イメージがしやすく有利です。
情報セキュリティマネジメント試験の難しさ
ここからは、試験の難しさについて整理しましたので、お伝えしたいと思います。
勉強時間が確保しにくい
勉強時間は200時間必要と言われています。
しかし、情報セキュリティの勉強はあまり楽しくないです。
ITパスポートや基本情報技術者は、最新IT業界のことや、様々な技術内容を学ぶことができます。しかし、情報セキュリティは危険性や対策や法規に特化しており、あまり勉強が楽しくないと感じる人が多いのが事実です。
このため、勉強時間が不足したまま、試験に挑んでしまう人が多くなってしまいます。
(知り合いや私も含め、勉強不足を多少認識しながら試験を挑んでいました)
試験問題がマニアックすぎる
情報セキュリティに特化した試験であるため、試験問題は、かなりマニアックで難しい内容が多いです。
ITの基礎的な知識に加えて、セキュリティや法規の知識も必要であり、IT超初心者の人には難しいです。
さらに、セキュリティ最新動向も試験にでるため、過去問だけで勉強している人は、本番で若干点数が落ちてしまします。
午後試験の時間が足りない
午後試験は、かなりややこしい長文読解の問題であり、時間が足りません。
また、途中の設問でつまづいてしまうと、以降の問題も点数が取れないことが多く、点数が安定しません。
このため、単純に勉強するだけでなく、時間配分にも気を付けて試験に挑む必要があります。
午後試験は学生には難しい
午後試験は「身近なセキュリティ事例、実践的な出題」が問題であるため、学生の方は問題のイメージがしにくく、難しいです。
このため、学生の合格率は低くなってしまっています。
このため、過去問を解くだけでなく、しっかりとセキュリティ内容を理解し、イメージしておく必要があります。
勉強法について
IT超初心者が1から勉強する場合、200時間必要と言われていますが、効率的な勉強を行うと時間を減らすことができます。
Udemy動画での勉強
私はIT超初心者だったため、Udemy動画でまず基礎を学習し、その後、過去問を解く勉強法を行いました。
ITパスポートも基本情報技術者も情報セキュリティマネジメントも、Udemy講師:Ryotaさんの動画にお世話になりました。
勉強時間は「ITパスポートはトータル20時間」⇒「基本情報技術者はトータル20時間」⇒「情報セキュリティマネジメントはトータル15時間」と、全ての資格において、かなり効率的に勉強できました。
過去問だけで勉強していた方には、Udemy動画をおすすめいたします。めちゃくちゃ分かりやすく、1から丁寧に教えて頂けます。
【セキュリティ知識を深める!】情報セキュリティ基礎 + 情報セキュリティマネジメント試験 合格講座
Udemy動画の勉強については、下記記事に詳しく書いていますので、ぜひ、ご一読いただけたらと思います。
さいごに
★下記記事に、情報セキュリティマネイジメントの試験概要やおすすめ勉強法など、すべての内容をまとめています。ぜひ、ご一読ください。
★他にも資格の記事はたくさん書いています。ぜひ、ご一読ください。
https://miya-mitsu.com/category/license/