・具体的なやり方
・優先順位
・所要時間
毎日ログインでやること8選 まとめ
毎日ログインしたときに行うこと8選は、下記表の①~⑧の内容となります。
優先度:高は、ログインボーナスや無料ガチャなど、お得なものとなります。
所要時間は、通常ボスを5回倒すのに、出現のクールタイムが20分掛かるため、最も時間がかかります(合計90~120分)。
このクールタイム中に、コロセウムやレイドボスやジェム広告を行うことで、トータル所要時間を短縮できます。
つまり効率的な進め方は、順番1~5の流れで、順番4はボスクールタイムを用いての同時進行となります。

具体的なやり方
ここからは、具体的なやり方を図で分かりやすくお伝えしたいと思います。
①ログインボーナス取得
アプリを起動して、ログインを行うだけです。
ログインでもらえるものには、性格ランダム変更や村長の宝箱(レアがでる箱)など、良いものをもらえるので、毎日ログインを1回しておくことがお得です。
②無料ガチャ (特級ハンター招待)
下記画像の1)、2)の順に進めます。
広告(5秒~30秒)をみると、特級ハンター紹介状を1つ、無料で開くことができます。特急ハンター紹介状は、購入した場合、45ジェムするので、かなりお得です。

③エレメンタルガチャ、エッセンスガチャ
下記画像の順番1)、2)、3)、4)、5)のとおりに進めます。
順番3)で、エレメンタルガチャを引くことができます。
エレメンタルは、時間とともに徐々にたまっていきますが、もっとほしい場合は、フィールド上にさまよっている丸い球をタップすることで、25 or 100 or 1000のエレメンタルがいつでも入手できます。
エレレンタルガチャは、ランダムジェム&ゴールド、ランダムハンター紹介状、ランダムバフアイテムの3つを選択できますが、最もお得なのはランダムハンター紹介状です。
それ以外はあまりお得ではありません。
ランダムハンター紹介状からは、特級ハンター紹介状、上級ハンター紹介状、ハンター紹介状が確率ででます。
順番5)で、エッセンスガチャを引くことができます。
エッセンスガチャは1日5回引くことができます。
エッセンスは町の倉庫で不要な材料を分解することで入手できます。
エッセンスガチャは、ゴールド、特級ハンター紹介状、上級ハンター紹介状、カブト(弱い)、バフアイテム(クロワッサンやかき氷)、ハンター外見変更券などがでます。
はずれのゴールドや装備やバフアイテムがでやすいです。
※7/26 ブログ更新
余談ですが、少し前に、エッセンスガチャから「ビーチウェアコスチューム(攻撃+3%、移動速度+1段)」がでました! 超低確率ですが、ちゃんと当たりも入っていたようです。

④コロセウム20戦×2
コロセウム20戦を行います。リーグは2つあります。
5キャラ対戦のジュニアorマスターリーグ(強くなってから)と、2キャラ対戦のエリートリーグです。
ジュニアorマスターリーグは、ランキングに応じて、毎週月曜日に、ジェムや闘技場ポイントがもらえます。
ランキングは、1週に1回、月曜朝9時に、リセットされます。
リセットされる月曜日は、はじめに、格付戦を10戦した後、通常20戦を行う必要があるので、その日だけは30戦する必要があります。
エリートリーグは、試合に勝てば、剣闘士のトークンのかけら、マスターのトークンのかけら(装備レベル制限有)、秘宝のどれかがもらえます。
装備レベルに応じた相手と対戦となります。
どちらのリーグもはじめはあまり勝てないかもしれませんが、負けてもフェニックスの羽がもらえますし、ジェムやトークンももらえますので、とりあえず自動消化で20戦することをお勧めします。
フェニックスの羽とは、ゲーム中盤くらいまではあまり使いませんが、終盤では武器を生成する際に必要となり、かなり不足する材料なので、溜めておくことをおすすめします。

⑤レイドボス5~8回
シナリオを進めていくと、レイドボスに、1日5~8回挑戦ができます。
ボス撃破後のクールタイムはないです。
勝利すると、連合の経験値AEXP10をもらえるのと、レイドボスからしか入手できない、装備ベルト、装備印章がもらえます。

⑥通常ボス5回
シナリオを進めていき、ボスの角笛を町に設置すると、通常ボス(フィールドボス)と対戦することができます。
クールタイムは20分になります。
5回倒す場合は、討伐時間+クールタイムで、合計90~120分かかるので、ここが最も時間がかかります。
通常ボスを倒すと、連合の経験値AEXP10をもらえるのと、ボスの素材(装備が作れる)がもらえるのと、強化石3つ(装備強化の確率を5%上げられる)がもらえます。
クールタイム中に、他の項目④⑤⑦を行うことで、トータル時間は短縮できます。
⑦ジェム広告15回
広告ゴブリンを押すと、6ジェムを1日15回で、計90ジェムもらうことができます。
広告視聴を開始してから、次の広告ゴブリンが出現するまでに100秒かかります。
なので、15回視聴するためには、25分は必要になります。

⑧連合AEXP寄付
最後に連合AEXPです。連合に所属している場合は、連合の経験値を寄付することで、連合が強くなります。
連合が強くなると、バフ効果でキャラの攻撃力が常にあがったり、いいことが多いので、寄付することをお勧めします。
1日にAEXPは100までしか溜められません。
AEXPは下記の行動で溜めることができます
・フィールドボスを倒す +10
・レイドボスを倒す +10
・魔王城の前庭をクリア +30
・ダンジョンをクリア +3
⑤レイドボス×5回と、⑥通常ボス×5回を行っている場合は、合計AEXP100たまっていると思います。
他の入手方法としては、魔王城の前庭がAEXP30のため、効率よく溜めやすいです。
AEXPを寄付するときの小技として、AEXPを100まで溜めたあとで、運営から毎日もらえるAEXP20を回収した場合は、1日にAEXPを120寄付することができます。
数日間放置していた場合は、100+20×放置日数分を、最大寄付できます。
少しでもはやく連合を大きくしていきたい場合は、小技を活用するもの良いです。
(忙しい日の場合は、AEXP20だけ回収して寄付するなどでも良いかもしれません)

その9!デイリークエスト
22年6月より、デイリークエストが開始されました。
ジャムやトークンかけらなど貰えるので、こちらも行いましょう。
毎日、5つのクエストを達成する必要あります。
・固定クエスト2
・高級クエスト1(ランダム)
・通常クエスト2(ランダム)

最後に
初心者の方には、下記2記事がかなり重要です。
★あすなろ連合では、新メンバー募集中です!
LINE オープンチャットでイービルハンターと検索し「あすなろ連合」にチャット申請ください。加入条件は①勝利の戦場に参加②スーパーブーストで狩りできる人!連合レベルmaxで、勝利の戦場10位で連合バフがいっぱいもらえます。お気軽に加入申請頂けたらと思います!チャットだけ加入してみたいという方もOK!
★販売再開!ニンテンドーswicth有機EL+スプラトゥーン3がお得!