ポイ活歩いてポイ活

dヘルスケアの有料版は元が取れる?メリットは医師チャット!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今おすすめのアプリ


TV視聴するだけで月500円のポイ活「Bonusアプリ」

詳しくは下記記事をご覧ください



dヘルスケアは、歩いてdポイントを貯めることができる人気アプリです。

1000万ダウンロードを達成しています。

有料版にすると得られるdポイントも増えますが残念ながらdポイントだけでは元を取れません

とはいえ、有料版は医師にチャット相談を格安でできるのでおすすめです。

有料版の月会費

アンドロイド端末(Google play)だと月会費330円です

iPhone端末(Apple store)だと月会費480円です

サービス内容はどちらも全く同じですが、アンドロイドとiPhoneで値段が違います。

予想ですが、Appleへの上納金(Apple store使用料)もあるので、iphoneユーザーは会費が高くなっていると思います。

有料会員が1か月で稼げるdポイント数

有料会員は、ミッション数が増えて、dポイントのくじが必ず当たります(ハズレなし)

このため、得られるdポイント数は多いです。

しかし、有料会員の得られるdポイント数は「月平均200~250ポイントくらい」です。

このため、dポイントだけでは月会費の元を取れないことが分かっています。

twitterやブログで多くの方が検証結果を上げていますので、気になる方は調べてみるのが良いと思います!

ちなみに無料会員だと、月あたり、40ポイントくらいのdポイントをゲットできます。

有料会員の特典

有料会員の特典は下記となります。

お伝えした通り、有料会員はミッションが増えるのと、クジで必ずdポイント獲得できるので、月あたりのdポイント獲得数は増えますが、月会費の元は取れないです。

有料会員になるかどうかは、医師チャットを使いたいかで決めるのが良いと思います!

医師チャットとは?

医師チャットとは、本物のお医者さんに気軽に質問できるサービスです。

firstcallという24時間医師サービス(動画や電話やチャットなど)のうち、チャット機能のみ、dヘルスケアの有料会員で使えるようになります。

腰が痛い、花粉症、便秘、重たい病気など、幅広い内容を気軽に質問できます。

チャットのやり方は簡単です

1)アプリ右下のメディカルをクリック
2)チャットで医師相談をクリック

あとは悩み事をチャットに記入して送信ボタンを押せば、24時間以内にお医者さんからの解答が来ます

さいごに

dヘルスケアの有料版は、獲得dポイントだけでは元を取ることはできませんが、数百円で本物のお医者さんとチャット相談できるのでそこがメリットと思います。

気軽に相談できる友達のお医者さんがいない方は、試しに月会員になるのも良いかと思います!

(はじめの31日間は無料です)


歩いてポイ活アプリランキング!


1位 トリマ 368円

2位 クラシルリワード 260円

3位 ステッパー 251円

4位 ビットウォーク 225円

5位 リップルウォーク 225円



21位 Green Ponta 20円

(合計で月あたり2300円)


詳しくは下記記事をご覧ください。


今おすすめのアプリ


TV視聴するだけで月500円のポイ活「Bonusアプリ」

詳しくは下記記事をご覧ください


コメント

タイトルとURLをコピーしました